上映会報告

2022.05.31

大阪府の報告(2022年4月分~)

2023年3月21日(火・祝)
主催:『咲む』泉州上映会実行委員会
会場:貝塚市民文化会館コスモスシアター
来場者数:91名

大阪で最後の上映会でした。地元貝塚市の市長にも挨拶・鑑賞していただけました。市長は冒頭部分を手話でお話されていました。
課題として、上映中にタブレットで動画撮影をしている方が見られました。上映の最初に写真・動画撮影は禁ずるとあると良かったと思います。最初に説明をしても、スクリーンに映し出すのが効果的かもしれません。
多くの要員の方にも来ていただき、無事に終了することができました。


2023年3月19日(日)
主催:大阪市聴言障害者協会
会場:大阪市立北区民センター
来場者数:101名

先日までの天気予報が当日に雨天という情報が入り、鑑賞者が少なくなるのではと不安でしたが、当日になると朝から晴れ、スムーズに進行できました。
守口市議会議員3名と障がい福祉課長が来られました。福祉課長からご挨拶をいただき、その後ご鑑賞いただきました。

【来場者の感想】
親の気持ち、子供の気持ち、いろいろな人の気持ちを感じることができて勉強になりました。


2023年2月19日(日)
主催:大阪市聴言障害者協会
会場:大阪市立北区民センター
来場者数:120名

【来場者の感想】
ろうの女性(瑞月)のたくましく生きていく姿に涙しながら見せていただきました。
看護師国家試験に合格しながらも、ろう者故に中々就職ができず、父親とその老いた母親との葛藤、私たち健聴者には考えさせられることばかりです。ろうあ者との交流を深め、手話やろうあ者理解をもっと世の中に広げていこうと思います。


2023年2月19日(日)
主催:『咲む』泉州上映会実行委員会
会場:和泉市コミュニティセンター
来場者数:70名

【来場者の感想】
・「良かった」「泣けてきた」「ろう者の気持ちがわかってきた」「自分の田舎と重なって見えて懐かしかった」「また観たい」など
・職場の人からのお誘いがあり、『咲む』を初めて観ました。私自身も主人公と同じ聴力障害を持っているため、共感する場面が多くありました。具体的な内容になっていますので、聴覚障害者に対する理解が深まる映画だと思います。
・ろう者の演出がすごく素晴らしいです。映画の内容にとても感動しました。


2023年1月28日(土)
主催:吹田市聴言障害者協会
会場:吹田市内本町コミュニティーセンター
来場者数:64名

主人公を取り巻く地域コミュニティや祖父母や家族愛、いろんな障害があってもみんなで支え合える共生社会が不可欠であると映画を通して改めて感じました。


2022年12月4日(日)
主催:大阪市聴言障害者協会
会場:大阪市立北区民センター
来場者数:132名


2022年11月3日(木・祝)
主催:河内長野市上映会実行委員会
会場:河内長野市立市民交流センター
来場者数:221名

事前にディスクチェックをしたことで、無事に上映できました。
映画の内容は「良かった」「感動的だった」という方が大半でした。開催して良かったと思います。


2022年8月7日(日)
主催:『咲む』泉州上映会実行委員会
会場:堺市総合福祉会館
来場者数:148名

2回も延期になりましたが、コロナウイルス感染防止対策の中、上映することができました。
映画の評価は良かったです。


2022年8月7日(日)
主催:大阪市聴言障害者協会
会場:大阪市立平野区民センター

来場者数:98名

対面会議を1回の他、グループLINEで何回も進行案や役割分担案を回覧して意見を出し合っていました。大阪市三団体関係者も応援してくれ、予備のため市聴言のプロジェクターを持ち込んでくれたこともあり、大阪市平野区区民センターでの開催が可能となりました。

【来場者の感想】
・とても感動しました。
・看護師の採用試験で「きこえない」という理由だけで無理だと決めつけられる現実。でも、あきらめずに行動していくことで周りが変わっていきました。
・一つ一つ積み重ねていくことで、きこえないことの理解も広がりました。


2022年5月21日(土)
主催:『咲む』泉州上映会実行委員会
会場:レイクアルスタープラザ・カワサキ生涯学習センター
来場者数:94名

今回は、Googleフォームを使用して事前申し込み受付を行いました。
申込に不慣れな方がおり多少の混乱はありましたが、大きなトラブルもなく無事に終了することができました。
また、会場からも名簿の作成を求められており、Googleフォームを使用したことにより名簿作成の負担も大きく軽減できました。


2022年4月30日(土)
主催:豊中市身体障害者福祉会 ろうあ部会

会場:豊中市ローズ文化ホール
来場者数:84名

参加者が予想以上に少なかったです。

都道府県別