上映会報告

2022.05.31

福井県の報告(2022年4月分~)

2023年3月19日(日)
主催:小浜市聴力言語障害者福祉協会
会場:小浜市まちの駅「旭座」
来場者数:126名

126名の入場者数で、小浜市聴力言語障害者協会が主催する一大イベントでした。小浜市、小浜市社会福祉協議会、小浜市身体障害者福祉協会、男女参画ネットワーク、福井県ろうあ協会、手話サークル「八百姫」皆さんの協力で無事終えることができました。映画に出てくる簡単な手話をイラストにして配りました。
「いい映画だった」「よかった」と、見送りのときに声をかけられました。

【来場者の感想】
・会場には、涙を拭いている方が何人もいました。私も2度観ましたが、泣けてきました。とても良かったです。「生まれていなかったら怖い」「生まれていたから前に進む」誰にでも共通することで、私もまた前に進む勇気をもらいました。
・とても心の奥から温まる映画でした。元気が出ました。ちょっとのことでは、めげてはいられない!そう思います。ありがとう。
・感動しました。初めにお母さんに抱かれた赤ちゃんが補聴器をしていたのが印象的でした。最後は結婚するのかな?仲直りできたのかな?と暗示するようなシーンでした。


2023年2月4日(土)
主催:敦賀市聴覚障がい者福祉協会
会場:敦賀市プラザ萬象
来場者数:184名

会場には、敦賀市聴覚障がい者福祉協会協会、敦賀市の二つの手話サークルと要約筆記サークルの壁新聞を掲示。また聴覚障がい者の理解、啓発の為に日常生活用品も展示しました。
当日は、敦賀市副市長様をはじめご来賓の方々にも多数ご出席いただき、挨拶のお言葉もいただきました。チケット販売は、明確な販売場所がチラシに記載できなかったにも関われず、当日券で30 人以上の方々にもお越しいただき、目標にしていた 100 人をも上回る 184 人という多くの方々に来場いただきました。
上映前に、来場者と “みんなで一緒に手話体験”を通じて、交流も楽しくできました。続いての「咲む」上映で 長時間となりましたが、「感動した」「凄く良かった」等々の感想をいただきました。
令和4年8月に実行委員会を立ち上げ、会議を重ね準備してきました。当日に万全を期すため、1週間前には当日使用のプロジェクターで試写も行いました。 準備の終盤は、大変あわただしい状況でした。このような大きな企画は、内容決めや準備スケジュールを早めにておくことが大切であると、勉強になりました。


2022年11月12日(土)
主催:『咲む』あわら市上映実行委員会
会場:あわら市中央公民館
来場者数:189名

咲む上映会アトラクションへの主演・藤田奈々子さんをご紹介いただいたお陰で、大変有意義にトークショーを 実施することができて良かったです。上映会への出足を心配していましたが、当日は189名を越すお客様が足を運んでいただきました。この上映会を手話普及や共生社会構築へのきっかけにしたいと思いました。映画の前にリモートトークを行うと良かったとの声がありました。


2022年10月1日(土)
主催:鯖江市聴覚障害者友の会
会場:鯖江市文化センター
来場者数:132名

9月23日の手話言語の国際デーがきっかけで、手話に対する意識が高まり、地元手話サークルによる寸劇を上演しました。「聴覚障害者の現状(不利)と理想」を発表してもらい、絆を深めるきっかけの一つになりました。
又、手話言語条例3周年イベントとして『咲む』上映会が大きな反響を呼びました。
コロナの影響で人々がろうあ運動から遠ざかってしまわないか心配し、参加の呼びかけに大変苦労しましたが、当日は多くの方々に参加していただくことができました。

【来場者の感想】
・映画が始まる前の手話教室、楽しかったです。映画でシーンとなったシーンで、耳の聞こえない人の感じ方を共感できて、涙が出ました。素敵な時間を共有できてありがとうございました。
・手話言語の必要性がわかり、この世が当たり前のような時代になるよう、頑張っていきたいです。
・祭りの孤独の場面では少しは腹が立ったので、自分のことも含めて気遣いしておかないといけないなと思いました。
・なんの予備知識もなく鑑賞しましたが、とても感動しました。主演の女優さんの表情がすばらしく、声を出さなくとも伝わってくることが多くありました。映画の途中1分ほど音が消え、聞こえない人の世界を体感する場面がありましたが、「聞こえないということ」がどういったことなのか改めて気づかされました。


2022年9月23日(金・祝)
主催:坂井市聴覚障害者協会
会場:ハートピア春江
来場者数:213名

上映会だけでなく、手話言語条例制定3周年記念イベントと重ねて開催できたことは良かったと思います。
展示パネルコーナーや手話の体験教室を設け、多くの方々に見てもらえました。又、同日9/23は手話言語の国際デーの日であることでブルーライトアップ(別会場・ゆりの里)の活動もアピールできて、市民に知ってもらえる良い機会となりました。

【来場者の感想】
・今まであまり考えてこなかったろう者のこれまでの人生とか社会とかいろいろと考えさせられ、とてもよかったです。社会全体がもっと優しい社会になったらと思います。

・知人が午前中の上映に来られて、素敵なお話と思い、来ましたが、本当に良い作品でした。

都道府県別